アンケート
2020/09/24
アンケート調査結果vol.10「管理栄養士・栄養士の仕事の悩みと解決策は?」
お仕事に関する悩みは人それぞれあるかと思いますが、同じような悩みを抱えている管理栄養士・栄養士の方々も多いのではないでしょうか。
どういった悩みを持ち、どのように解決しようとしているのか、まずは皆さんのアンケート結果を見ていきましょう。
≪お仕事をする上で不安に思うことは何ですか?≫
第1位 今後のキャリア
第2位 家庭との両立
第3位 スキルや経験が活かせているか
≪どうしたらその不安を解消できると思いますか?≫
第1位 勉強・自己研鑽をする
第2位 会社・環境・仕事内容を変える
第3位 経験を積む
管理栄養士・栄養士の「キャリア」に対する不安の解消法は?
今後のキャリアに対する不安が第1位という結果になりました。
その解消方法として多かった意見はこちらです。
- スキルアップ、キャリアアップしたいが、今の自分の実力が不十分である。もしくは会社の体制が整っていない。
- フリーランスとして様々なことにチャレンジして経験を積みたい。
- 時間や場所にとらわれずに、もっと資格を活かす場を見つけてやりがいのある仕事がしたい。
- 勉強のためセミナー等に参加してもっと自身の知識を深め、自信をつけたい。
キャリアに対する悩みを持つということは、現状に満足せず、もっと成長していきたいという向上心が強い方が多いことがわかります。
栄養や健康、ビジネス関連のセミナーは非常に多岐に渡り、企業が行っている勉強会や個人のお料理教室、大学の公開講座などもあります。そういった場に足を運ぶことで知識がブラッシュアップされるだけでなく、刺激を受けてモチベーションアップにも繋がるのではないでしょうか。
また、近年注目されているキーワードで「遺伝子検査」「腸内細菌検査」「発酵食品」「ケトジェニックダイエット」などがあります。セミナー等に行く時間がなくても、自分で実際に試してみたり、本を読んで知識をつけたりといったことを重ねていくと自分の言葉で説明出来るようになり、自信に繋がるはずです。
管理栄養士・栄養士の活躍の場は一昔前と大きく変わりつつあり、自宅でPCや電話を使って行える仕事も増えて来ました。
2008年から始まった特定保健指導もそのひとつで、他にはフィットネスジムやエステでの食事改善アドバイス、栄養価計算などもあります。
自分のライフスタイルに仕事を合わせていけるのがこれらの利点ですね。
管理栄養士・栄養士の「家庭との両立」に対する不安の解消法は?
第2位は家庭との両立についての不安でした。
こちらの回答をされた方々のほとんどが解決策として会社・環境・仕事内容を変えたり、家族との調整をしたり、地域のサービスを利用する事などを挙げていました。
- 仕事の仕方を変えて、在宅勤務や時短勤務・残業無しで働きたい。
- もっと家族や職場の理解と協力が必要。
- 習い事の送迎や病児保育などのサービスを充実させて欲しい。
育児や介護等の事情により、なかなか仕事だけに打ち込める状況ではない方も多いようです。
とはいえ、時代も少しずつ変化しつつあります。例えば「イクメン」という言葉が広く浸透しているように、父親が保育園の送迎をしたり、母親の残業時にお世話をしたりする役割を担っている家庭も増えてきたのではないでしょうか。
まだまだ日本では子育ては女性がするものという固定概念を持つ人もいますが、その場合は夫婦同士や同居の親などとじっくり話し合いをして、お互いに理解し協力し合えるといいですよね。
また、学童や保育園とは別で、自治体によっては「ファミリーサポート」という育児や介護の援助をする事業を取り入れているところもあります。ベビーシッターを探せるアプリや家事代行サービスも拡充しつつあります。
まとめ
皆様が持つ様々な悩みがありましたが、共感するものはありましたか?このコラムが悩みを解決する為のきっかけやヒントになれば幸いです。
NutriWorksでもスキルアップ、キャリアアップに繋がる発信や、家庭と両立可能なお仕事のご提案もしていきますので、ぜひご活用ください!
管理栄養士・吉田 和美