Column コラム

ホーム  > コラム  > 【レシピ】梅雨時のおすすめレシピ

レシピ

2019/06/06

【レシピ】梅雨時のおすすめレシピ


梅雨時は気候や湿度が大きく変化して体温調整や発汗作用がうまく働かず体調不良を感じる方が多くなり健康管理に注意が必要ですね。

私達栄養士としては、食中毒についての意識が高まる季節でもあります。

必ず手洗いをし、食品は早めに冷蔵庫に入れて低温管理をし、調理をする時は十分に加熱するなど食事管理を徹底していきましょう。

 

豚しゃぶサラダ・梅肉ドレッシング添え

 

梅雨時の体調不良の予防には、糖質の代謝を助け疲労物質を分解するビタミンB1を多く含む食品を積極的に摂りましょう。ビタミンB1は豚肉、レバー、うなぎ、胚芽米、ゴマなどに多く含まれます。

今回は豚肉に防腐・殺菌効果が期待できる香味野菜、玉ねぎ、みょうが、大葉などを合わせ、疲労回復効果が期待できるクエン酸を多く含む梅干しドレッシングを添えました。

体調管理の難しい季節ですが、梅雨時ならではの食材と組み合わせを工夫し楽しみながら体調を整えましょう。

食肉による食中毒予防の加熱条件として「75度で1分」とされていますが、目安としては「肉の中心部が白ぽく変化する事」となっています。食中毒の気になる季節です。豚肉はしっかりと加熱致しましょう。

 

<材料>

豚ロース薄切り肉…100g、新玉ねぎ…30g、ミニトマト…3個、サニーレタス…20g、豆苗…10g、みょうが(小)…1個、大葉…1枚、梅肉ソースA(梅干し…1個、醤油…小さじ1、みりん…小さじ1、酢…小さじ2、生姜…1かけ、だし汁…大さじ1、すりごま…小さじ1)
酒…大さじ1(分量外)

<作り方>

  1. 新玉ねぎ、みょうがは薄くスライスします。サニーレタスは食べやすい大きさに手でちぎり、豆苗は豆と根の部分を切りとりざく切りにします。大葉は軸を切り落とし千切りにします。ミニトマトはヘタをとり半分に切ります。
  2. 鍋にお湯を沸かし沸騰させ酒を加える。少し火を弱めて豚肉を一枚ずつ広げながら入れ熱が通って色が白く変わったら取り出し冷水にとりザルにあげ水気をきってきます。
  3. 梅干しは種をとり包丁でたたいてペースト状にし、生姜はすりおろし絞ります。Aの材料をすべて混ぜ合わせて梅肉ソースを作ります。
  4. 皿に①の野菜、豚肉の順に盛り、大葉の千切りを飾ります。梅肉ソースをかけて完成です。

管理栄養士・飯塚 典子

≪参考資料≫

梅干しと食中毒についての情報
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tamafuchu/kouhou/tabemono/h29_8_1.html

豚肉の栄養について
http://www.alic.go.jp/koho/kikaku03_000766.html

豚肉の豚の食肉の基準に関する基準について
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/150602hp.pdf

食肉の加熱条件に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000365043.pdf




CATEGORY


ARCHIVE


TOP